流行語大賞「神ってる」…当のカープ鈴木誠也選手は「少しイヤ」?

エンターテインメント イベント
スカパー!ドラマティック・サヨナラ賞 年間大賞にセ・リーグ鈴木誠也、パ・リーグ吉村裕基
スカパー!ドラマティック・サヨナラ賞 年間大賞にセ・リーグ鈴木誠也、パ・リーグ吉村裕基 全 4 枚 拡大写真

12月1日、「2016年ユーキャン新語・流行語大賞」に、広島カープの緒方監督が、鈴木誠也の連続サヨナラ本塁打の活躍を形容した「神ってる」が選ばれた。

同日、都内でスカパー!ドラマティック・サヨナラ賞の年間大賞授賞式が開催。セ・リーグからは「神ってる」と形容された広島カープの鈴木誠也選手、パ・リーグからは福岡ソフトバンクホークスの吉村裕基選手が選ばれた。

授賞式にあわせてトークイベントが開催された。ゲストに山本昌さんを迎え、鈴木選手、吉村選手と、MCとして鈴木健さん、倉持明日香さんが登場した。鈴木選手は「神ってる」と言われることに対して、独特の捉え方をしているようだ。

*****

(鈴木選手のサヨナラ本塁打のシーンを見て)

倉持さん
今回受賞シーンの前日の試合でも鈴木選手はサヨナラ本塁打を打っています。

鈴木選手
打ったのはフォークボールです。追い込まれていたのでくらいついていこうという気持ちで、もしまっすぐが来たら速いので、正直危なかったです。フォークがここら辺に来たらいいなというかんじで。状況としては追い込まれていてきついな、というのもあったのですが。サヨナラ本塁打の2試合連続については、意識は全くなかったですね。セカンドベースを回ったときに、あれ、サヨナラだったっけ?という感じで。

倉持さん
このときに神ってるという言葉が生まれました。

鈴木選手
あの場面で本塁打を2試合連続で打てるのは神ってると思いましたが、その後も何があっても神ってると言われるのは少し嫌でした。なんかまぐれみたいで。でも、街でその後、神ってると言われるようになったのはよかったです。

山本さん
緒方監督のネーミングも素晴らしいですね。セ・リーグのMVPは新井選手でしたが、鈴木選手、本当は俺だと思いませんでしたか(笑)。フォークボールを待って打てるというのは素晴らしいなと。4年目でこれだけの華を咲かせられるのは素晴らしいなと。これからどんな選手になるか楽しみです。

山本さん
今年は12球団のキャンプを視察して、ソフトバンクはやはり12球団で抜けてるなと思いました。しかし結果は違いましたね。その差というのもなんですが、優勝している日本ハムと広島、サヨナラ勝利が多いんですね。ソフトバンクは逆にサヨナラ負けが多い。ゲーム差を見るとここの差が出たという気がしないでもないですね。サヨナラはチームを勢いつけるのに大事なんだと思いました。

山本さん
吉村選手は、まだまだ、足を怪我しないように、長くやってほしいなと。鈴木選手はね、大谷選手、藤浪選手など素晴らしい選手がいる世代ですから、本当に頑張ってほしいですね。

流行語大賞「神ってる」カープ鈴木誠也、「まぐれみたいに使われると少しイヤ」

《編集部@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る