ほほドドンパ---休止中の富士急ハイランド「ドドンパ」、VRで“復活”!

エンターテインメント イベント
休止中の富士急ハイランド「ドドンパ」、VRで“復活”!
休止中の富士急ハイランド「ドドンパ」、VRで“復活”! 全 3 枚 拡大写真

 富士急行株式会社は、同社運営の遊園地「富士急ハイランド」において、9日よりVRアトラクション「ほぼドドンパ」をスタートすると発表した。

 同園の人気アトラクション「ドドンパ」は、2017年7月のリニューアルに向けて、10月2日をもって営業休止となっていたが、ファンからは、「もう二度と初代ドドンパに乗れないの?」「休止前に乗りたかった」といった声が聞かれていたとのこと。こうした声に応える形で、今回、全天候型VR(バーチャルリアリティ)アトラクションとして復活することが決まった。

 利用者が、「ドドンパ」のホームに停車中のライドに乗り込み、サムスンのヘッドマウントディスプレイ「Galaxy VR」を装着すると、左右上下360度に準備中のシーンが広がる。

 ライドが発射する映像がスタートすると、わずか1.8秒で時速172km/hに到達する圧倒的な加速力や、身体が真横に傾いたまま疾走する大カーブでの振り飛ばされそうな感覚、現実の世界では姿を消し去ってしまった高さ52mタワーの垂直上昇・垂直落下など、初代ドドンパをパッケージした内容が復活する。ホームにいながらにして、「ドドンパ」の絶叫体験が味わえるというわけだ。

 料金は、13歳以上が500円、7歳~12歳が300円で、フリーパスの利用も可。所要時間は約3分のアトラクションとなっている。

休止中の富士急ハイランド「ドドンパ」、VRで“復活”!

《Tsujimura@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る