ゴーン氏「3つのコミットメントに取り組む」…三菱自動車取締役会長就任で

自動車 ビジネス 企業動向
三菱自動車 臨時株主総会 モニター画面
三菱自動車 臨時株主総会 モニター画面 全 4 枚 拡大写真

三菱自動車が12月14日に千葉市で開いた臨時株主総会で取締役会長の就任が承認された日産自動車のカルロス・ゴーン氏は、「今日は三菱自動車の再生に向けた新たな幕開け」と株主に呼びかけ、3つのコミットメントに取り組むことを明らかにした。

ゴーン氏は臨時株主総会で新任取締役として紹介された後、株主に向けてあいさつし「三菱自動車の会長として株主の皆様の利益を守り、当社の長期的な持続可能性を実現することを約束する」とした上で、信頼回復、黒字化、アイデンティティの尊重の「3つのコミットメントに取り組む」と述べた。

このうち信頼回復については「燃費問題で損なわれた信用を取り戻す。信頼回復は経営トップから始まる。透明性を担保し、確かなガバナンス体制を実現するのは取締役会と会長の仕事。なによりも質の高い信頼できる商品を世界中のお客様にお届けすることで信頼回復に努める」と述べた。

2つめのコミットメントとして「会社を黒字化し、持続的な成長軌道に乗せる。これにはコミットメントを設定し、それを守る文化を醸成しなくてはならない」としながらも、「三菱自動車は今や世界でトップスリーの自動車グループとなったアライアンスのスケールメリットを生かすことができる」と述べ、自信を示した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る