ドライブやツーリングでイケるか!? 「BONX Grip」開発陣、語る

自動車 テクノロジー ネット
ウェアラブルトランシーバー BONX Gripの一般販売記念ローンチパーティー(東京・台場、12月19日)
ウェアラブルトランシーバー BONX Gripの一般販売記念ローンチパーティー(東京・台場、12月19日) 全 4 枚 拡大写真

スノーボーダー発想の最新Bluetoothヘッドセット、クルマ好きにどう響くか。東京・駒沢のウェアラブルデバイスメーカー「BONX」は12月19日、今月販売されたBluetoothヘッドセット「BONX Grip」のタッチ&トライを東京・台場で実施。開発担当がその展開例などを語った。

「アウトドアスポーツに最適な新しいBluetoothヘッドセット」というキャッチで12月15日に一般販売が始まったBONX Gripは、雪山から日常使いまで、手軽にグループ通話を楽しめるイヤホン型Bluetoothアイテム。耳に装着したBONX Gripとスマートフォンの間はBluetoothで接続。通話相手のスマートフォンまでは携帯電話3G/4G/Wi-Fi経由でつなぐ。

携帯電話の電波が入るところであれば、距離・天候・移動速度などを問わず、どんな状況でも「まるで隣にいるかのように仲間と会話ができる」(同社)という。「たとえば北海道の雪山を滑るスノーボーダーと、沖縄のビーチを走るスケーターも携帯電話の電波が届いていれば会話が楽しめる」。

「人の声がきれいに聞こえる仕組みは、2つのマイク(デュアルマイク)でデジタルノイズキャンセリングや、風切音対策などを施しているから」という同社開発担当者は、従来のBluetoothヘッドセットとの違い、モビリティなどへの広がりについてこう続けた。

「ひとつのマイクが人の声だけを高精度で検知し、もう片方のマイクが風やエンジン音などのノイズをキャンセルする。たとえばこれまでトランシーバーでやりとりしていたクルマや重機などで複数台と交信する場合は、このBONX Gripが威力を発揮する。クルマやバイクを連ねてドライブするときなどは、エンジン音や走行音、ロードノイズなどをキャンセルしてくれて、クリアな声が届くので重宝するだろう。しかも、耳にずっと装着できる。サーキット走行やテストコースの試乗などでも役立つだろう」

いっぽうで気になるのは、スマホの電池の持ち。Bluetoothなどを常につなぐことで、スマホのバッテリー消費スピードは早まる。

「話しているときだけ通信するから、通信量や電池も節約できる。たとえば60分、話す2割、聞く2割、沈黙6割というケースで、データ使用量は5MB程度。これは他社通話アプリの2割ほど」

タッチ&トライでは、インターネットを介して対話するためか、参加者から「若干のラグがある」という声も出た。これについて同社は「人の声を判別するためのバッファから」と説明していた。

「このデバイスを人間の耳にず~っと付けて、人の声だけじゃなく、たとえばカーナビの声や、列車接近アナウンスなどを聴き続けながら移動するという時代がくる。補聴器メーカーなどとも連携して、人間の能力を拡張するという観点でさらに開発をすすめたい。健常者も常に装着して暮らすという時代がくるかもしれない」

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  2. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  3. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  4. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  5. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  6. トヨタ『スターレット』復活! 2026年デビューか?
  7. アントレックスが折りたたみ電動スクーター『MK114』発売へ、軽自動車にも積載可能
  8. トヨタ『ハリアー』が今夏ビッグマイチェン!? 「ハンマーヘッド」デザイン採用か
  9. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  10. 走行距離10万kmは通過点! 42.195万kmをめざせ
ランキングをもっと見る