結果発表!!【24時間アンケート】『SMAP×SMAP』最終回、解散もカウントダウン…復活する?

自動車 ビジネス 国内マーケット
いすゞピアッツァ。写真は北米仕様のインパルス
いすゞピアッツァ。写真は北米仕様のインパルス 全 9 枚 拡大写真

SMAPが年内で解散しますね。編集子は、BISTRO SMAPでは木村稲垣組vs香取草なぎ組のカードが好みでした。自動車業界でも解散してしまった会社、今はなきブランド、デスコンになったモデルがいくつもあります。

それらの中から2017年に復活して欲しいものはありますか? 教えてください。自動車に限らず『レスポンス』取り扱い分野ならなんでもOK。俺、こんなの知ってるぜ競争になりそうだなあ……。

回答締め切りは24時間後(12月27日17時59分)、発表は48時間後(12月28日17時59分)までにこの同じURLで!!

<アンケート受付は締め切りました>

<結果紹介!!>

たくさんの回答をありがとうございました。読者の皆さんが復活して欲しいもの(モデル、ブランド、会社、グループなど)は、やはり「SMAP」が多数となりましたが、それ以外は見事に分かれました。2票入ったのはサーブの乗用車と日産の『シルビア』だけ。

古いところではビュシアリ、ブリヂストンの車、根強い人気を感じるところではマツダ『R360クーペ』、同じく『RX-7』、ホンダ『シビックEK9』、“ヨタハチ”=トヨタ『スポーツ800』、うんうん、わかるよ、と言いたくなるのは、またマツダですがアンフィニ系、日産『ステージア』、「あるある探検隊」(レギュラー)あたり。

ベストアンサーは、みんなが永久欠番、「近鉄バファローズ」にしようかと思ったのですが、先日「広島カープ」を選んだので、今回は「いすゞの乗用車」にします。

SMAPの解散について「キムタクは悪くない」としたのはギリギリ過半数の52%、「私がキムタクです」は5人いらっしゃいました。次回の24時間アンケートもお楽しみに。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. 【アウディ A5アバント 新型試乗】セダンは1人で、アバントはファミリーで乗りたい…島崎七生人
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る