2016年アニソン 第1位は「History Maker」 最も輝いたアーティストに藍井エイル

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
2016年アニソン 第1位は「History Maker」 最も輝いたアーティストに藍井エイル
2016年アニソン 第1位は「History Maker」 最も輝いたアーティストに藍井エイル 全 1 枚 拡大写真

アニメ!アニメ!では年末企画としてアニメの主題歌や声優、キャラクターについてアンケートを実施した。今回は第2弾で実施した「アニソン」「アニソンアーティスト」についての回答を集計し、一番票を集めたアニソンとアーティストを発表する。
アンケートの実施期間は12月12日から20日まで。「2016年最も輝いていたと思うアニソンアーティスト(グループ)」には390、「2016年のアニメ作品の主題歌で最も素晴らしかった曲」は398名からの回答を得た。男女比はほぼ半々で女性の方がやや多く、年齢層は半数以上が10代となっている。

■ アニソンは『ユーリ!!! on ICE』から「History Maker」

アニソンでは「History Maker」が選ばれた。『ユーリ!!! on ICE』のオープニングテーマで、歌っているのはディーン・フジオカだ。ディーン・フジオカはNHKの朝のドラマ『あさが来た』の五代友厚役で注目を集め、その後テレビドラマや映画に多数出演している。映画『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』でロイ・マスタング役を演じることで話題となった。
『ユーリ!!! on ICE』のオープニングテーマとなった「History Maker」は全編英語の歌詞で歌われている。オープニング映像は、主人公の勝生勇利とヴィクトル・ニキフォロフ、ユーリ・プリセツキーが滑る姿がスタイリッシュに描かれている。回答期間は放送中であったことと、人気の高さが今回の票にあらわれた。

■ アニソンアーティストには藍井エイル

アニソンアーティストでは藍井エイルが選ばれた。2011年に「MEMORIA」でデビューを果たし、同作は『Fate/zero』のエンディングテーマとして流れた。2016年には「アクセンティア」、「翼」と2枚のシングルとベストアルバム2枚を発売。「翼」は前作に続き『アルスラーン戦記-風塵乱舞-』のオープニングテーマとして人気を博した。
しかし2015年から体調を崩し、2016年8月には、活動休止を発表。11月4、5日に日本武道館で行われた「Eir Aoi 5th Anniversary Special Live 2016~LAST BLUE~」を最後に、無期限の活動休止へ入った。2016年の活動はもちろん、今までに多くの素晴らしいアニソンを歌い上げてきたことが評価された。

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  4. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る