【東京オートサロン2017】ALPINE STYLEのカスタマイズカーは車検対応、販売

自動車 ニューモデル モーターショー
「ALPINE STYLEカスタマイズカー」のトップモデル「トヨタ・ベルファイア」
「ALPINE STYLEカスタマイズカー」のトップモデル「トヨタ・ベルファイア」 全 8 枚 拡大写真
アルパイン製品の企画・開発・製造・販売を行うアルパインマーケティングは、1月13日、「ALPINE STYLE(アルパインスタイル)カスタマイズカー」を発表した。販売はアルパインの公式直販Webサイト「アルパインストア」とオーソライズドディーラーで17年4月より開始する。

アルパインマーケティングによれば、2015年に発表した「ALPINE STYLE プレミアムスペースデザイン」は、車種ごとに最適な車内空間をデザインすることに対して高い支持を獲得。それらの結果から車内空間のみならず、クルマ1台をまるごと「ALPINE STYLE」としてカスタマイズカーを企画開発することになったという。

販売するのは、トヨタ『ハリアー』、トヨタ『ヴェルファイア』、ホンダ『ヴェゼル』、マツダ『CX-3』の4車種で、順次、車種のラインナップを拡大していく。車内にはシートカバーやステアリングなどのインテリアパーツを装着し、外装についてはエアロパーツやホイールなどのエクステリアパーツもオリジナルパーツとして開発。さらにCX-3を除く各車には、同社のカーナビゲーション「ビッグX」を車種専用の車内エンターテインメントシステムとして組み込む。

車両は各ディーラーより“業販”として仕入れ、その各車両に希望に応じた装備を横浜市内にあるアルパインマーケティング工場で装着して販売する。各パーツは全て車検対応となっており、車両のメンテナンスは各自動車ディーラーで対応できる。車両価格は装着するパーツによって左右されるが、出展していたCX-3はカーナビの装着ができないこともあって車両台+60万前後、フル装備したヴェルファイアで車両台+200万円前後になるという。ただ、装着パーツは希望に応じて選べ、パーツによってはセット割引なども検討中だという。

リアル店舗で販売を行うオーソライズドディーラー1号店は、福岡市に拠点を置くニューズが2017年4月1日にオープン。ニューズはカスタマイズカー製作を得意とし、コンプリートカー販売においては国内でも先駆け的なカーショップとして知られる。アルパインマーケティングによれば、当面はこの1社でスタートし、市場の動向を見ながら全国へと広げていく考えだ。

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  3. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る