「セルフでクルマ探し」できるお店に…WOW!TOWN大宮がリニューアルオープン

自動車 ビジネス 国内マーケット
WOW!TOWN大宮がリニューアルオープン
WOW!TOWN大宮がリニューアルオープン 全 4 枚 拡大写真

IDOMは19日、同社が運営するWOW!TOWN大宮をリニューアルオープンした。WOW!TOWNは IDOM(旧ガリバーインターナショナル)が2012年7月より運営するテーマパーク型クルマの大型展示場だ。

来店者にウインドウショッピングのようなクルマ選びを体験してもらうため、 ギャラリー、シアター、ガジェット、比較展示、シーン演出、クルマ検索端末等、 自由に楽しくクルマ選びができる機能やコーナーを設けている。同社はこのビジネスモデルで総来場数2万5000組の顧客との接点を獲得し、総販売台数3000台の実績を上げている。

WOW!TOWN大宮でスタートさせるあたらしいコンセプトについて広報セクション小林さんは、「クルマの購入を検討し始めたらまず行ってみよう、と思われるような店舗作りを目指しました」という。

まず行ってみようと思われるための価値とは何なのか。「その疑問に対して、 私たちは『本当に自分に合ったクルマを、自分で探せるお店』だと考えました。自分が想像していた 以上の車、自分が思いもよらなかったようなクルマ、自分が思い描いていたようなまさに理想のクルマ。 そのどれもが見つかるお店ができたらどんなに素敵なことか。しかも、自分で気軽にクルマ探しができる。その思いの中で辿り着いたのが『セルフでクルマ探し』という考えです 」と説明する。営業マンによる煩わしいセールストークがない、のびのびと自分のペースでクルマ探しができるクルマ屋さん。地域のお客様から選ばれる販売店を目指したいという。

デザイン/使い方/買い方の視点から、クルマ探しをサポートするサイネージ、展示場のクルマ探しや比較ができるiPadアプリ、帰宅後もクルマ探しの続きができるスマホ/PCのマイページ、その体験のどれもが、自分に本当に合ったクルマを、自分で探すための手助けをする仕組みだ。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る