「妻の気持ちになって体験する」セレナ試乗会 1月28・29日

自動車 ビジネス 国内マーケット
特別試乗企画 もしもパパがママになったら MOMMYING DRIVE
特別試乗企画 もしもパパがママになったら MOMMYING DRIVE 全 5 枚 拡大写真

日産自動車は1月23日、新型ミニバン『セレナ』の特別試乗企画「もしもパパがママになったら MOMMYING(マミーイング) DRIVE」を実施すると発表した。

今回の試乗企画は「パパ/夫」に「ママ/奥さま」の気持ちになりきってもらい、普段の生活シーンを通して起きる様々な体験を通して、セレナの魅力を確かめてもらうというもの。試乗に参加する「パパ/夫」は普段「ママ/奥さま」が着用しているものに近い服装に着替え、指定店舗にセレナで向かい、また「ママ/奥さま」から指定された物を買い、セレナに荷物を積んで戻る。場合によっては筋力を抑えるインナースーツも着用するという。

今回の試乗プログラムは「日本愛妻家協会」が監修。同協会は「妻のことを考え、感謝の気持ちを高めるきっかけ」として様々な活動を提唱しており、1月31日を語呂合わせから「愛妻の日」としている。今回の試乗会は、「愛妻の日」直前の1月28日・29日に日産グローバル本社ギャラリーを発着点として実施する。

参加申込は1月25日17時まで公式サイトにて受付。家族で参加できる人優先など、参加には所定の条件がある。なお、試乗会参加者には指定店舗での5000円分の買い物をサポートする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス、ベネチア国際映画祭の公式車両に…『ES』新型のEVがレッドカーペットに登場へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る