京急にきゅんきゅんする…800形がアツい走り 1月30日から
鉄道
エンタメ・イベント

縁結び電車という大役を務めるのは、1970年代後半から製造された当時のカラーに塗り戻された823編成(リバイバルトレイン)。窓枠まわりに大きなアイボリーの帯を持つその車体に施されるラブラブ演出はこうだ。
-- 800形リバイバルトレインの期間限定外装ラッピング(両先端車両)
-- 穴守稲荷でお祓いしたハート型吊り革を各車両1つずつ設置
-- 電車の前後にヘッドマークを掲出
-- 社内の携帯電話マナーモード啓発ステッカーが「けいきゅん」版に
-- その「けいきゅん」版ステッカーのひとつがハート型に(1編成に唯一1か所)
2月1~20日は、「小さな愛みつけた」「出会えてよかった」をテーマにしたメッセージをTwitter(ハッシュタグ「#京急ラブトレイン 2017」)で募集。応募作品の中から選ばれた10作品の作者には、ハートの吊り革(2名)、京急オリジナルQUOカード(3名)、ハートのけいきゅんオリジナルステッカー&京急オリジナルグッズ(5名)をプレゼントする。
京急は、「KEIKYU LOVE TRAIN の車内には、ハートのつり革以外にも、京急マスコットキャラクターである『けいきゅん』が隠れている。発見したら、この“出会いの気持ち”をツィートして」と愛をこめて伝えている。
《レスポンス編集部》