圏央道坂東IC~常総ICの見学バスツアー参加者募集中…開通前&開通セレモニー

自動車 ビジネス 国内マーケット

クラブツーリズムは、国土交通省、NEXCO東日本の協力により、開通前の圏央道や開通式当日の開通セレモニーを見学できる日帰りツアーを企画し、1月19日より販売を開始した。

2月12日から14日に催行する開通前見学ツアーでは、国土交通省関係者またはNEXCO東日本のスタッフがバスに同乗し、案内しながら、開通前の圏央道 坂東IC~常総ICを走行。常総IC付近で約1kmのウォーキングを行う。

その後は、那珂湊または大洗で寿司の昼食、かねふくめんたいパークで見学・試食、水戸偕楽園で梅観賞という行程となっている。 →

また、2月26日の開通セレモニー見学ツアーでは、テープカットの様子などを見学できるほか、オリジナルの携帯クリーナー(非売品)もプレゼントとして用意される。その後は、開通前見学ツアーと同じく、寿司の昼食、かねふくめんたいパーク見学・試食、水戸偕楽園での梅観賞となる。

参加料金は開通前見学ツアーが7990円、開通セレモニー見学日帰りツアーが6990円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. ダイハツがブランド総合で首位、『ロッキー』が小型SUV部門を制す…JDパワーの新車初期品質調査
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る