FCA、トランプ大統領と会談…「政権と協力して米国の製造業を強化する」

自動車 ビジネス 企業動向
FCA、トランプ大統領と会談…「政権と協力して米国の製造業を強化する」
FCA、トランプ大統領と会談…「政権と協力して米国の製造業を強化する」 全 3 枚 拡大写真

米国のホワイトハウスで1月24日、トランプ新大統領と米国自動車メーカー3社の首脳が会談。会談に出席したFCA(フィアット・クライスラー)のトップが、声明を発表している。

この会談には、FCAからセルジオ・マルキオンネCEOが出席。「大統領は米国をビジネスに最適な場所にすることに焦点を当てている。これはありがたいこと」と、トランプ大統領の姿勢を評価した。

この会談に先立つ1月8日、FCAは米国内の工場への10億ドルの投資と、2000名の新規雇用を行うと発表。同社が投資するのは、米国ミシガン州のウォーレン工場と、オハイオ州のトレド工場。工場の設備を改修し、生産能力を引き上げる。このうち、オハイオ州のトレド工場には、現在メキシコ工場で生産しているラムブランドのピックアップトラックの生産を移管する計画。

会談後、セルジオ・マルキオンネCEOは、「トランプ大統領および議会と協力して、米国の製造業を強化することが楽しみ」と述べた。

なおFCAは、米国の製造拠点に累計96億ドル以上を投資。2009年から現在までに、2万5000人の新規雇用を創出している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る