『美少女戦士セーラームーン』25周年プロジェクト…アニメ、ミュージカルで新展開

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
(C)武内直子・PNP・講談社・東映アニメーション
(C)武内直子・PNP・講談社・東映アニメーション 全 10 枚 拡大写真

1992年に誕生し、今年2017年で25周年を迎えた『美少女戦士セーラームーン』が、期間限定の特設サイトをオープン。その中で25周年プロジェクトとして、原作やアニメ、ミュージカルなどさまざまな展開が発表された。

【画像全10枚】

まずは原画集の発売や、90年代に放送されたテレビアニメ版のBlu-ray化に関する情報だ。本シリーズの初代テレビアニメは1992年から1997年にかけて放送され、後に劇場版も制作されるなど絶大な支持を得た。
今なお人気の高い作品だが、Blu-ray化は今回が初めてのこと。待ち望んだファンも多いことだろう。

さらに新作アニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』の続編制作やミュージカルの新作公演決定に関する情報も公開されている。
ミュージカルの新作は今秋に公開を予定。新作アニメについては詳細が明かされていない状態だ。

『美少女戦士セーラームーン』シリーズといえばさまざまな形でのコラボレーションも度々話題になっているが、今回は資生堂「マキアージュ」よりコラボコスメの発売が発表された。
渡辺直美がトータルプロデューサーを務めるPUNYUSや、カプコンが3月18日に発売する3DS用ソフト『モンスターハンターダブルクロス』、ファッションブランドGUとのコラボも決定。
また毎年好評を博しているISETANとのイベント企画は東京・名古屋での開催に加えて、初の福岡開催も予定。

また25周年を記念したグッズが早くも登場。歴代スティックが勢ぞろいした「Stick&Rod ~Moon Prism Edition~」の一般販売分は1月25日より予約がスタート。
Q-pot.との周年記念アイテム「星空のストロベリーマカロン」は1月26日から予約受付が始まる。いずれも貴重なアイテムになることは間違いなく、早めの予約をおすすめしたい。

「美少女戦士セーラームーン」25周年プロジェクト始動 アニメ、ミュージカルで新展開

《ユマ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る