【リコール】メルセデス Sクラス クーペ、シートベルトが止まらないかも

自動車 テクノロジー 安全
メルセデスベンツSクラスクーペ
メルセデスベンツSクラスクーペ 全 4 枚 拡大写真
メルセデスベンツの日本法人、メルセデスベンツ日本は1月26日、『Sクラス クーペ』に関するリコール(回収・無償修理)を、国土交通省に届け出た。

今回のリコールは、フロントシートベルトの不具合が原因。前席左右のシートベルトにおいて、シートベルトフィーダ用コントロールユニットの制御プログラムが不適切なため、シートベルトフィーダが正しく作動しないことがある。

そのため、シートベルトフィーダが適切な位置で停止せず、乗員の拘束が不十分となり、乗員が過度の傷害を負うおそれがある。また、シートベルトプリテンショナが作動するとシートベルトフィーダが破損し、破片で乗員が負傷するおそれがある。

リコールの対象となるのは、Sクラス クーペの「S400 4MATICクーペ」「S550クーペ」「S550 4MATICクーペ」「メルセデスAMG S63 4MATICクーペ」「メルセデスAMG S65クーペ」の5グレード。2015年3月16日から2016年4月6日までに輸入された合計118台がリコールに該当する。

メルセデスベンツ日本は、「シートベルトフィーダ用コントロールユニットの制御プログラムを書き換える」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  4. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  5. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る