演劇「ハイキュー!!」企画展を開催…舞台の世界を再現 4月25日から

エンターテインメント 芸能
(C)古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会
(C)古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会 全 1 枚 拡大写真

ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』の企画展が、4月25日から5月28日の期間、東京ドームシティに新しくオープンする多目的ギャラリー「Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)」にて開催される。

この企画展は、演劇『ハイキュー!!』シリーズの3作目“勝者と敗者”が3月24日より上演されることを記念して実施される。“勝者と敗者”は企画展と同じくTOKYO DOME CITY HALLでの公演が予定されており、ファンはその両方を同じ場所で楽しむことができる。

企画展では、これまでの公演にて使用された舞台セットや小道具が並ぶだけでなく、舞台の世界を実際に再現。舞台衣裳や写真、映像展示などもふんだんに用意され、 演劇『ハイキュー!!』の世界観を存分に味わえる内容だ。
さらに展示会オリジナルグッズの販売も予定されている。演劇『ハイキュー!!』の人気はシリーズを重ねるごとに高まっており、グッズも注目の的になるだろう。
なお当展示会のビジュアル、チケット情報などの詳細は近日発表される予定。公演と同様にこちらのチケットも入手が難しくなる可能性がある。

4月15日のオープンが予定されている「Gallery AaMo」は東京ドームの新しいカルチャースペスとして誕生する多目的ギャラリー。
最先端のメディアアート、工芸、サブカルチャーなどさまざまなジャンルを横断するギャラリーとして期待されており、演劇『ハイキュー!!』の企画展は施設にとって最初のイベントとなる。今後もこの場所からたくさんの文化、情報が発信されることとなりそうだ。

「ハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』展」
日程: 2017年4月25日(火)~5月28日(日)※休館日あり
会場: 東京ドームシティ Gallery AaMo (ギャラリー アーモ)

(C)古舘春一/集英社・ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」製作委員会

演劇「ハイキュー!!」企画展を東京ドームシティで開催 舞台の世界を完全再現

《ユマ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る