『ちるらん 新撰組鎮魂歌』が舞台化…硬派アクション 4月

エンターテインメント 出版物・電子書籍
(C)橋本エイジ・梅村真也/NSP 2010
(C)橋本エイジ・梅村真也/NSP 2010 全 2 枚 拡大写真

ノース・スターズ・ピクチャーズの「月刊コミックゼノン」に連載中の『ちるらん 新撰組鎮魂歌』が、2017年4月に舞台化されることが決定した。

『ちるらん 新撰組鎮魂歌』は長く続いた江戸幕府が終わり、新しい時代が開けようとする幕末を舞台にした作品。闘いに生きる新撰組副長・土方歳三をはじめとした、魅力溢れる漢達の熱い友情や激しい命のやり取りを描いている。2017年1月より、スピンオフ作品をアニメ化した『ちるらん にぶんの壱』も放送中だ。

キャストは第1弾発表として、5人組ボーカルグループのDa-iCEから岩岡徹と花村想太が名を連ねたほか、EXILEメンバーで「劇団EXILE 松組」として舞台活動を行なっている松本利夫が出演することも明かされた。本舞台の演出は、『AZUMI幕末編』や『新・幕末純情伝』などで知られる岡村俊一が担当する。

公演は大阪・森ノ宮ピロティホールで4月7日から10日にかけて、東京・天王洲銀河劇場で4月20日から30日にかけてそれぞれ実施される。他キャストや公演詳細は2月3日に一斉公開となる予定なので、続報に注目が集まりそうだ。

舞台『ちるらん 新撰組鎮魂歌』
日時: 大阪 2017年4月7日(金)~10日(月)
    東京 2017年4月20日(木)~30日(日)
会場: 大阪 森ノ宮ピロティホール
    東京 天王洲銀河劇場

(C)橋本エイジ・梅村真也/NSP 2010

「ちるらん 新撰組鎮魂歌」2017年4月に舞台化 新撰組の活躍描く硬派アクション

《仲瀬 コウタロウ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る