【スーパーフォーミュラ】“注目新人”GP2王者ガスリーはホンダからの参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2016年、GP2王者に輝いたピエール・ガスリー。
2016年、GP2王者に輝いたピエール・ガスリー。 全 5 枚 拡大写真

1日、ホンダは今季のモータースポーツ活動に関する報道向け発表会を13日に都内で実施する旨を公表。そのなかで「全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦するホンダ勢のドライバー8人のなかに、昨季GP2王者ピエール・ガスリーが含まれる」ことが明らかにされている。

2016年のGP2シリーズチャンピオンで、F1レッドブルのジュニアドライバーでもあるガスリー。彼の今季スーパーフォーミュラ(SF)参戦は既にレッドブル側から公言されていたが、その段階でチームは未定。大物新人の所属先がどこになるのかは、今オフのSF移籍市場における大きな焦点となっていた。

依然としてチームは未定ながらも、これでホンダエンジン使用チームからの参戦であることは確定した(ちなみにトヨタは明日=2日、SFを含めた今季モータースポーツ活動に関する発表会を行なう)。

ホンダ勢の8台というSFレギュラー参戦ドライバー(マシン)数は昨季と同じだが、チーム陣容は変わることになる。昨季参戦チームのうち、今季はドライバーとしてWTCC(世界ツーリングカー選手権)にフル参戦する道上龍が監督として率いていたチームは昨季限りでSF参戦を終了。一方、全日本F3の強豪チームであるB-MAXが今季はホンダエンジンでSFに初参戦することが決まっている。

既存チーム(無限、ダンディライアン、ナカジマ、リアル)にも台数的な増減が生じる可能性等は考えられるところだが、はたしてガスリーはどこのチームに収まるのか。引き続き(13日が)注目される。

F1直下の登竜門カテゴリーとされるGP2のチャンピオンが翌年のSFに参戦するかたちは2季連続。昨季は15年GP2王者ストフェル・バンドーンがSFに参戦し、2勝と大いに健闘した(今季はマクラーレン・ホンダからF1フル参戦)。今季のガスリーはどんな活躍を演じるのか、実に楽しみである。

なお、13日のホンダの報道向け発表会はニコニコ生放送などでライブ配信される予定となっている(ガスリーを含むSF参戦8選手が出席予定)。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  4. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  5. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る