『仮面ライダー電王』10周年、BD BOX発売決定…特典は「イマジンあにめ」

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
(c)石森プロ・東映
(c)石森プロ・東映 全 2 枚 拡大写真
2017年に放送10周年を迎えた『仮面ライダー電王』のBlu-ray BOX化が決定した。5月10日に第1巻がリリースされる。

『仮面ライダー電王』BD BOXの第1巻には、初回限定特典として全巻収納BOXが付属する。映像特典には2008年にアニメイト限定で発売された「イマジンあにめ」を収録。デフォルメされたイマジンたちの活躍を楽しめる。
今後は新規映像特典も収められる予定だ。なお封入特典として全16ページのブックレットも付属する。
第1巻は1話から18話までを収録。価格は19800円(税抜)となる。19話から36話まで収録の第2巻が7月12日、37話から49話まで収録の第3巻が9月13日にリリースされる。

本作は2007年1月に放送がスタート。2008年1月の放送終了後もタイトルを冠した劇場作品が2011年まで毎年公開されるなど、シリーズの中でも高い人気を誇る。
主人公の野上良太郎は臆病で運が悪いというヒーローらしからぬ設定で、ライダーは電車、怪人・イマジンのデザインは昔話をモチーフにしているなど、意表を突いた要素が数多く用意された。「仮面ライダー」とはミスマッチにも思えるアイデアが、物語の中では最大限に活かされている。

主人公の良太郎役は佐藤健が担当。のちに「るろうに剣心」シリーズをはじめ、多くの映画で活躍する佐藤の初主演作品としても見逃せない一作である。味方となるイマジンたちには人気声優陣を起用。モモタロス役の関俊彦、ウラタロス役の遊佐浩二などの熱演と、スーツアクターたちのコラボレーションによって魅力あふれるキャラクターとなった。
電王は3月25日公開の『仮面ライダー×スーパー戦隊 超スーパーヒーロー対戦』に登場することも決まっている。10周年のアニバーサリーイヤーを盛り上げるBD BOXに要注目だ。

『仮面ライダー電王』Blu-ray BOX 1
発売:5月10日
価格:19800円(税抜)
初回限定特典:全巻収納BOX
封入特典:ブックレット(16P)

(c)石森プロ・東映

「仮面ライダー電王」10周年 BD BOX発売決定 特典は「イマジンあにめ」

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る