「ドラゴンボール」野沢雅子がギネス認定…認定式に氷川きよしも駆け付ける

エンターテインメント アプリ
(c)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(c)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション 全 4 枚 拡大写真

1月31日、声優の野沢雅子がギネス記録に認定されたことを記念して、バンダイナムコエンターテインメント本社で認定式が行われた。会場には『ドラゴンボール超』新オープニング曲を担当する歌手の氷川きよしが祝福に駆け付けた。

野沢雅子は「ドラゴンボール」シリーズのゲームで孫悟空役を演じ続けてきた。そのことから「Longest time in the same videogame role(ひとつのビデオゲームのキャラクターを最も長い期間演じた声優)」と「Longest-serving videogame voice actor(ビデオゲームの声優として活動した期間の長さ)」の2項目でギネス記録に認定された。ゲーム中にキャラクターボイスが採用した1993年3月発売の『ドラゴンボールZ 超武闘伝』から、2016年11月発売の『ドラゴンボールゼノバース2』『スーパードラゴンボールヒーローズ』まで、記録の対象期間は23年218日に及ぶ。
認定式には『ドラゴンボール超』の新OP曲「限界突破×サバイバー」の歌唱を務める氷川きよしも登場。『ドラゴンボール』ファンの氷川は、主題歌の担当することが決まったときは「今まで生きていた中で一番幸せな瞬間」だったと語る。

野沢は氷川について「デビューの時から大好き。長くやってきて良かった」と笑顔を見せて、お互いにファンぶりを見せつけた。さらに『ドラゴンボール』の原作者である鳥山明からのコメントも公開。野沢の功績を称える内容に「もう最高です。これは私の宝物にします」とその喜びを噛みしめていた。
国民的キャラクターを長年演じ続けている秘訣については「生きていれば何とかなるや、と呑気に生きること」と明かした。最後は悟空の声で「オッス! オラ悟空。たまげたぞ! こんなに長く続けられるなんてな。オラ元気だからこれからも長く長~く、あと100年くらいは続くかな、よろしくな!」と語り、記録の更新についての期待も膨らむイベントとなった。

『ドラゴンボール超』
2月5日より新章「宇宙サバイバル編」スタート

氷川きよし「限界突破×サバイバー」(TVsize)
配信開始日:2017年2月5日
価格:シングル単曲 239円/着うたフル 300円/着うた 100円/メロディコール・待ちうた 100円(すべて税抜)

(c)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

「ドラゴンボール」野沢雅子がゲームでギネス認定 氷川きよしも応援に駆け付ける

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. ポルシェ『911』がオフロード車に! 独ルーフが『ロデオ』量産モデルを初公開
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る