ロボット玩具デザインの第一人者、村上克司の画集…マジンガーZからギャバンまで 2月21日発売

エンターテインメント 出版物・電子書籍
ロボット玩具デザインの第一人者、村上克司の画集が2月21日発売 「マジンガーZ」から「ギャバン」まで
ロボット玩具デザインの第一人者、村上克司の画集が2月21日発売 「マジンガーZ」から「ギャバン」まで 全 6 枚 拡大写真

超合金をはじめ、数々の玩具デザインを担当し、特にメカニカルなモチーフの玩具に関して定評のあるデザイナー、村上克司。その珠玉のデザインを網羅した『オール・アバウト村上克司 特撮・ロボット工業デザインアート集』が2月21日に刊行されることが発表された。
男児向け玩具の祖とも言える村上の約半世紀に渡る作品の数々が掲載されているということで、ファンたちからは熱い視線が集まっている。

村上は手塚治虫や小松崎茂に大きな影響を受ける。もともとは工業デザイナーを志していたが、バンダイに入社。さまざまな職種を経験したのち、独立、ポピー社入社を経て玩具史に残る名商品を送り出す。その後はアニメのキャラクターデザインや『スーパー戦隊』シリーズのヒーローデザインなどにもタッチ。バンダイナムコグループ数社の社長なども務め、日本の玩具やヒーロー、キャラクターのデザインに大きく貢献した人物だ。

村上の功績や逸話は数多く残されている。『スーパー戦隊』シリーズにおいては黒ゴーグル付きヘルメットマスクと強化スーツや巨大ロボット、追加戦士案、スーパー合体ロボや黒と緑の5人共存戦隊案などを提案。『宇宙刑事ギャバン』のデザインは、ハリウッド映画『ロボコップ』の元となっている。スーパーロボット『勇者ライディーン』ではゴッドバードチェンジという斬新なアイデアを生み出した。
本デザイン画集にはそんな『勇者ライディーン』以降、『ゴレンジャー』、『スパイダーマン』、『仮面ライダー』シリーズ、『宇宙刑事』シリーズなどの特撮ヒーローから『ムテキング』、『ゴールドライタン』、『ゴッドマーズ』などアニメロボまで掲載。詳細なデザイン画が記載されており、アニメやロボットファンのみならず、デザインに興味がある人間にとっては必携のアイテムとなりそうだ。

日本の玩具史に残る村上の名作の数々が掲載されている本デザイン画集。発売は2月21日となっている。

ロボット玩具デザインの第一人者、村上克司の画集が2月21日発売 「マジンガーZ」から「ギャバン」まで

《尾花浩介》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 外装も内装も「どピンク」な超高級SUV、ベントレー特注部門のスゴ技とは
  2. ジープ『チェロキー』新型、新写真からリアデザインが判明
  3. クーペSUVに進化! アルファロメオ『ステルヴィオ』次期型を完全プレビュー
  4. アルファロメオの新型SUV『ジュニア』日本発売に、「420万円はリーズナブル」「マジで美しい」など反響続々
  5. ついに生産終了、スズキ『Vストローム650』がなぜ今も「傑作マシン」と語り継がれるのか
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る