ホンダ 倉石副社長「新型車が非常に受け入れられて好調」…通期予想上方修正で
自動車 ビジネス
企業動向

ホンダの倉石誠司副社長は同日、都内にある本社で開いた決算会見で「収益改善の要因は、やはりひとつは各地域で入れた新型車が非常に受け入れられて好調であったということだと思っている」と説明。
具体的には「日本でいうと『フリード』、世界でいうと『シビック』、『CR-V』といった新型モデルが各地域で受け入れられた。また中国についても『XR-V』といった中国のお客様に目を向けて造った専用車が非常に受け入れられている」と述べた。
さらに「一方で大きな課題だった全世界の工場稼働率も9割以上まで回復できているということで、これをさらに効率を上げていく。それから各地域でのコストダウンが進んできていることだと思う」とも話していた。
《小松哲也》