『カーズ』最新作、タイトルは“クロスロード”に決定 7月日本封切り

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
『カーズ/クロスロード』(C)2017 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
『カーズ/クロスロード』(C)2017 Disney/Pixar. All Rights Reserved. 全 2 枚 拡大写真

ディズニー/ピクサーが贈る『カーズ』シリーズ最新作の邦題が、この度『カーズ/クロスロード』に決定し、7月15日(土)より日本公開されることが分かった。

1986年のスタジオ設立以来、『トイ・ストーリー』シリーズなど数々の感動と胸躍る冒険の物語で世界中を魅了し続けてきたディズニー/ピクサー。そんなスタジオが手掛ける『カーズ』シリーズの最初は2006年。自信過剰な新人レーサーとして登場した真っ赤なボディのスポーツカー、ライトニング・マックィーン。自分勝手だった彼が、田舎町「ラジエーター・スプリングス」に迷い込んだことで人の優しさに触れ、本当に大切なことに気づいていく物語となっており、全世界、そして老若男女問わず全世代を感動させた。さらに2011年の『カーズ2』では、日本が舞台の1つに選ばれ、脂の乗ったNo.1レーサーのマックィーンが日本各地を走り抜け大きな話題を集めていた。

そして本作では、これまで華々しく第一線で走り続けてきたマックィーンもベテランとなり、最新型のレーサーに勝てない時代遅れのレーサーに…。そんな状況に焦ったマックィーンは、レース中に無理をして大きなクラッシュ事故に遭ってしまい、世間からも見放され自信喪失してしまう。彼の脳裏には、このときすでに「引退」の2文字が浮かんでいた。まさにマックィーンの“人生の岐路(クロスロード)”を描いた本作。本作に込められた思いを表した邦題を、“作品のテーマを捉えている”と前2作を監督したジョン・ラセターも大変気に入っているという。

また、今回は製作総指揮を担うラセター氏は本作について、「ライトニン グ・マックィーンは最高だ。物語はとても感動的で『カーズ』に少し似ていて、さらに深い感情に入り込んでいくものなんだ。『カーズ/クロスロード』はとても特別なストーリーで、感動的で、マックィーンとドック・ハドソンの関係や、彼のドック・ハドソンの思い出も描かれているんだ」と明かしている。なお、本作の監督は『カーズ』『カーズ2』でストーリーを手掛けたブライアン・フィーが務める。

さらに今回、ポスタービジュアルも同時に公開。ビジュアルは、マックィーンがクラッシュしている様を描いた、衝撃的なものとなっており、お喋りする車ながら“大人向け感”が感じられる仕上がりとなっている。

『カーズ/クロスロード』は7月15日(土)より全国にて公開。

『カーズ』最新作、タイトルは“クロスロード”に決定! 7月公開へ

《cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  3. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  4. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  5. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る