国際線機内食で北海道産とうもろこしのシチューを…JALがスープストックトーキョーとコラボ

航空 企業動向
北海道産とうもろこしのシチュー
北海道産とうもろこしのシチュー 全 2 枚 拡大写真

JALはスープストックトーキョー(東京都目黒区)とコラボレーションし、3月1日から5月31日まで、欧米・豪州線のプレミアムエコノミー・エコノミークラスの機内食で、オリジナルメニューの「北海道産とうもろこしのシチュー」を提供する。

国際線機内食「AIRシリーズ(キッチンギャラリー)」第23弾のメインとなるシチューは、「北海道産のとうもろこしをふんだんに使用し、マッシュルームと香味野菜をじっくりソテーした旨味と、牛肉でとったブイヨンが特徴の濃厚なシチュー」とのこと。素材の味を活かした“食べるスープ”のほかに、「ジェノベーゼのショートパスタ」、「石窯パン」、「黄桃とヨーグルトゼリー」も提供される。

3回目となるスープストックトーキョーとのコラボで生まれた機内食は、成田発シカゴ、ダラス・フォートワース、ボストン、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンディエゴ、バンクーバー、フランクフルト、ヘルシンキ、パリ、シドニー行き、羽田発ニューヨーク、サンフランシスコ、ロンドン、パリ行き、関西発ロサンゼルス行きの便で味わえる。対象の機内食は到着前の2食目の食事。

スープストックトーキョーは3月からの機内提供に先駆け、2月13日から3月10日までの期間限定で、「北海道産とうもろこしと鶏肉のシチュー」を全国の店舗(家で食べるスープストックトーキョー、also Soup Stock Tokyoを除く)で販売する。機内で提供される「北海道産とうもろこしのシチュー」をベースに鶏肉などを加えたオリジナルスープとなる。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る