【ジュネーブモーターショー2017】フェラーリ 812、実は F12 の改良新型…出展予定

自動車 ニューモデル モーターショー
フェラーリ812 スーパーファスト
フェラーリ812 スーパーファスト 全 5 枚 拡大写真
フェラーリが3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー2017でワールドプレミアする『812スーパーファスト』。その正体は2012年に発表された『F12ベルリネッタ』の大幅改良モデルで、フルモデルチェンジに匹敵する変化を遂げた。

フェラーリはここ数年、モデルライフの半ばで、大幅改良を行うのがトレンド。『458イタリア』は、登場からおよそ5年半で『488GTB』に進化しており、『FF』もデビュー5年を経て、『GTCルッソ』に発展した。F12ベルリネッタも、登場からおよそ5年が経過してのビッグチェンジとなる。

812スーパーファストの車体は、イタリアのフェラーリスタイリングセンターがデザイン。フロントエンジンV型12気筒フェラーリの個性を再定義する極めてスポーティーなラインとフォルムで、比類ないパフォーマンスが追求された。

全体のシルエットは、滑らかなファストバックスタイル。ハイテールの2ボックススタイルは、1969年の輝かしい名車『365GTB4』を連想させるもの。ボディ側面の彫刻的デザインは視覚的にショートテール化し、力感あふれるホイールアーチが、V12エンジンのアグレッシブなパワーをフォルムで表現する。

フロントは、新デザインのフルLEDヘッドライトを採用。隆起するフロントホイールアーチを含めて、ボンネットのエアインテークと一体デザインとし、フロントの力強さを演出した。

リアは、フェラーリ伝統の4灯丸型テールライトが水平方向に広がるフォルムを強調。スポイラーとキャビンを低く見せる視覚的効果によって、ワイド&ローの印象的なスタンスを与えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  2. 史上最高の暑さが襲ったニュル24時間耐久レース、トーヨータイヤ「PROXES Slicks」が貫いた不屈の走りPR
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る