【大阪モーターサイクルショー2017】最新モデルを比較できた試乗会は大盛況

モーターサイクル エンタメ・イベント
大盛況だった大阪サイクルショー2017ニューモデル体感試乗会。
大盛況だった大阪サイクルショー2017ニューモデル体感試乗会。 全 3 枚 拡大写真

過去最大規模となった『大阪モーターサイクルショー2017』(3月18~20日)。2017年の最新モデルを乗り比べるビッグチャンスとなったのが、特設試乗会場(クローズドコース)にて開催された『2017ニューモデル体感試乗会』。

試乗可能だったのは、ホンダ『CB1100RS』『CRF1000L Africa Twin』『CRF250 RALLY』をはじめ、カワサキ『Z125 PRO』『VERSYS-X 250 ABS』『Ninja 1000 ABS』、スズキ『SV650 ABS』『ジクサー』『隼』、ヤマハ『MT-09 ABS』『MT-07 ABS』『TRICITY155 ABS』。

外国車勢もBMWとハーレーダビッドソンに乗ることができ、BMW『R nineT Scrambler』『S 1000 R』『F 800 R』、ハーレーダビッドソン『XL1200CX』『FXDL』『FLHXS』の試乗車両が用意された。

いずれも話題のニューモデルとあって、会期中の3日間いずれの試乗車もフル稼働。試乗会場は大盛況だった。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る