東日本SA/PA「どんぶり王座」決定戦!---守谷SA(上り)に栄冠

自動車 ビジネス 国内マーケット
「第3回NEXCO東日本 どんぶり王座決定戦!」グランプリのパサール守谷(上り)「常陸乃国の玉手箱 もりと海のわっぱ丼」(1380円)
「第3回NEXCO東日本 どんぶり王座決定戦!」グランプリのパサール守谷(上り)「常陸乃国の玉手箱 もりと海のわっぱ丼」(1380円) 全 8 枚 拡大写真

2017年3月23日、東京世田谷区の学校法人食糧学院東京栄養食糧専門学校にて「第3回NEXCO東日本 どんぶり王座決定戦!」が開催された。

このイベントはNEXCO東日本エリアの高速道路のSA/PAの149の店舗が参戦した料理コンテストであり3月23日が決勝大会となる。2回にわたる予選を勝ち抜いて決勝に進んだのは12メニュー。そのうちひとつは特別シードで予選を免除された友部SA(上り)。友SA(上り)は過去2回の大会で連覇を果たしていたのだ。そのため、今回大会で3連覇となるかが注目の的となった。

しかし、結果は、パサール守谷(上り)の「常陸乃国の玉手箱 もりと海のわっぱ丼」(1380円)がグランプリに。友部SA(上り)の「“茨城を食べつくそう第3章”アロエ丼~茨城の最上で希少なおもてなし~」(1500円)は準グランプリ。横川SA(上り)の「上州牛 三度の肉めし」(1350円)も準グランプリを獲得。岩手山SA(下り)の「焼走り溶岩流 黒かつ丼」(860円)と、安達太良SA(上り)の「ローストビーフの提灯祭り丼」(1480円)の2品が審査員特別賞を獲得した。

《鈴木ケンイチ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る