自動車手続きのワンストップサービスが全国に拡大…中古車や車検も対象に

自動車 テクノロジー ネット
ワンストップサービス(OSS)
ワンストップサービス(OSS) 全 3 枚 拡大写真

自動車の検査・登録、保管場所証明、納税などの手続きをオンラインで一括申請できるワンストップサービス(OSS)の対象が、4月3日から拡大される。国土交通省が発表した。

OSSは従来、新車を購入した際の手続きのみが対象だったが、今後は中古車売買、継続検査(車検)、住所変更などの手続きもOSSの対象となる。

OSSを利用できる対象地域についても全国11都府県にとどまっていたが、対象手続きの拡大にあわせ、継続検査については全47都道府県で一斉に、その他の手続きについても順次拡大する。

自動車の手続きは、検査・登録が国土交通省、保管場所証明が警察、税が国・県と複数の官署にまたがり、手続きが複雑なものとなっていた。

OSSの対象拡大により、自動車関係手続きをより簡単、便利、迅速に行うことができるようになり、今後は自動車ユーザー自ら申請することが増加し、手続きを代行しているディーラーや指定整備工場などの業務負担軽減が期待されるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る