京阪電鉄、京橋駅にホームドア整備へ…ドア数統一を前倒し

鉄道 企業動向
京阪本線の京橋駅。2020年度をめどにホームドアが導入される。
京阪本線の京橋駅。2020年度をめどにホームドアが導入される。 全 2 枚 拡大写真

京阪電気鉄道は3月30日、京阪本線の京橋駅(大阪市都島区)にホームドアを整備すると発表した。2020年度をめどに一部のホームで試験的に導入する。

京阪本線の車両は形式によってドアの数や位置が異なるため、ホームドアの整備が難しい。京阪電鉄の発表によると、今後の車両更新では片側5ドアの車両を3ドア車に置き換える計画を一部前倒しし、ドア数の統一を図る。

3ドア車でも車両形式によってドアの位置が異なることから、ドア位置が異なる車両にも対応できる新型ホームドアの検討を2017年度から2019年度にかけて実施。2020年度をめどに京橋駅の一部で試行整備を行う。その後、性能などを確認次第、同駅の1・2番線ホーム(京都方面行き)で本整備を進める方針だ。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  5. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る