シトロエン、歴代モデルを振り返るバーチャルミュージアムサイトを開設…音も聞ける

自動車 ビジネス 国内マーケット
CITROEN ORIGINS
CITROEN ORIGINS 全 3 枚 拡大写真
プジョー・シトロエン・ジャポンは4月7日、シトロエンの歴史を振り返るバーチャルミュージアムサイト「CITROEN ORIGINS」を開設した。

シトロエンは、1919年に初代モデル「タイプA」を発売して以来、約100年間に渡って、当時の最先端技術を搭載し時代を象徴するような自動車を製造・販売してきた。バーチャルミュージアム CITROEN ORIGINSでは、自動車の歴史遺産とも言えるシトロエンの歴代モデルを360度画像やエンジン音、当時の記事や写真といった資料とともに展示する。

360度画像では、歴代モデルの外装と内装を360度自由に閲覧可能。また、車体を様々な角度から撮った高画質画像も展示している。音データはエンジン音に加え、クラクション音、ボンネット音、ドア開閉音、ウインカー音、ワイパー音といった音素材の中から3つの音を各モデルに用意。また各モデルページのBGMには、そのモデルが販売されていた当時の音楽が使用されている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る