大型トレーラーに積載されていた巨大タンクが落下、車道を塞ぐ

自動車 社会 社会

15日午後8時30分ごろ、福島県福島市内の国道4号で、走行中の大型トレーラーに積載されていたFRP製の円筒形タンクが歩道橋の下部に接触。弾みで車道に落ちる事故が起きた。人的な被害は無かったが、長時間の通行止めが生じている。

福島県警・福島署によると、現場は福島市浜田町付近で片側2車線の直線区間。大型トレーラーは荷台にFRP製の円筒形タンク(全長約10m×直径約3m)を積載した状態で下り線を走行していたが、タンクが歩道橋の下部に接触。弾みで後方に押し出されるように荷台から脱落し、車道を塞ぐように落ちた。

この事故による人的な被害は無く、後続車も巻き込まれることなかったが、撤去には時間を要することになり、下り線側が約3時間30分に渡って通行止めとなった。

路面から歩道橋下部までは約4mの高さがあったが、トレーラーの荷台にタンクを積載した状態でわずかにこれを超過していたものとみられる。警察は運転者から事情を聞き、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る