英国自動車生産、3月期と第1四半期のともに2000年以降で最多

自動車 ビジネス 企業動向
日産英国工場製のリーフ
日産英国工場製のリーフ 全 1 枚 拡大写真

英国自動車工業会(SMMT)は4月27日、3月の英国における自動車の生産実績を公表した。総生産台数は、3月としては2000年以降で最多の17万0691台。前年同月比は7.3%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

17万0691台を英国向けと輸出分で分けると、英国向けが3万9853台。前年同月比は2.2%減と、4か月連続のマイナス。輸出分は13万0838台で、前年同月比は10.6%増と、2桁増を維持する。

英国に生産拠点を置く主要自動車メーカーは、トヨタ、ホンダ、日産、ジャガー・ランドローバー、BMWグループのMINIとロールスロイス、フォルクスワーゲングループのベントレーなど。

2016年の英国自動車生産台数は、過去17年で最高の172万2698台。前年比は8.5%増だった。2017年第1四半期(1~3月)は、2000年以降では最多の47万1695台。前年同期比は7.6%増だった。

英国自動車工業会のチーフエグゼクティブ、マイク・ホーズ氏は、「英国の自動車生産は、過去数年間の数十億ポンドの投資のおかげで加速している。大きな要因は最新のクリーンディーゼルであり、将来の成長と雇用にとって不可欠」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. プラス7万円ならお買い得? トヨタ『クラウンスポーツ』70周年仕様はコスパが魅力!“後付け”サービスにもSNS注目
  2. トヨタ『ランドクルーザー70』豪州で強い需要、「GXLワゴン」AT車の受注を一時停止
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  5. 三菱自動車、中国エンジン事業を終了へ…瀋陽航天三菱との合弁解消
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る