【モーターファンフェスタ】開門時間繰り上げて始まる!…クルマ好きや家族連れで長い列

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
モーターファンフェスタ始まる!
モーターファンフェスタ始まる! 全 6 枚 拡大写真

今年のゴールデンウィークも、クルマのイベント盛りだくさん。そんなさなか、前半の目玉の一つと言ってもいいモーターファンフェスタ2017が、富士スピードウェイで開幕した。一日、二輪・四輪に関する様々なコンテンツが企画されている。

早朝より全国から集まったクルマ好きや家族連れで、ゲート前には長い列ができ、東ゲートでは7時開門予定が一時間繰り上がり、6時開門に繰り上げられ、我先にと駐車場へ向かうクルマが多数見られた。7時前の段階ですでにかなりのクルマがゲートをくぐり、去年にもまして盛り上がることが予想される。

今回西ゲートは関係者専用の入り口になっている。来場を予定されている方は注意いただきたいところだが、こちらにも早朝から多くのショップや、企業の関係者が続々集まり、長い列ができていた。

昨晩の雨交じりの荒れた天気からは一転。富士山もきれいに見える好天に恵まれイベント日和だ。連休の前半富士スピードウェイが、家族や仲間で楽しめるクルマの祭典だ。今日一日多くの来場者が見込まれている。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. ブラバスがロールスロイスSUVをカスタム! ワイドボディに700馬力の12気筒ターボ搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る