【MotoGP 第15戦日本】迫力満点のビクトリースタンド、5月29日より前売先行発売

モーターサイクル エンタメ・イベント
2016年MotoGP日本GPスタートシーン
2016年MotoGP日本GPスタートシーン 全 1 枚 拡大写真

10月13日から15日までの3日間、ツインリンクもてぎで開催される「MotoGP 第15戦 日本グランプリ」。最高峰の迫力を間近で感じられる「ビクトリースタンド」席の先行販売が5月29日より始まる。

ビクトリースタンドは、ロードコースの最終コーナーから1コーナーまで、迫力の走りとサウンドを感じることができる観客席として2014年に登場。V1からV6まで6ブロックが用意されている。

また、ビクトリースタンド近くには、世界グランプリ品質の食と癒しをはじめとした様々なサービスを提供する「ホスピタリティガーデン」を今年も展開。大会期間中は、観戦券があれば誰でも入場できる。また、インフォメーションブース内のキッズスペースには、子どもを遊ばせながら観戦できるモニターも設置。そのほかパウダールームや、初心者向けビギナーセミナーなど、ファミリーや女性、初心者にも嬉しいサービスを展開する。

ビクトリースタンドの前売りチケットは、5月29日12時30分よりローチケHMV、ローソン、ミニストップで発売開始。価格(3日間通し・パスポート3日分付)は大人1万9000円から2万1000円、子ども(3歳から中学生)は3800円(パスポート無しは2500円)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 衝突試験、1回の費用はおいくら? ホンダ栃木四輪開発センターで見学
  4. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  5. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る