トヨタ、無料アプリ「TCスマホナビ」に多機能トイレ情報を追加

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
詳細情報
詳細情報 全 5 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、スマートフォン向け無料ナビゲーションアプリ「TCスマホナビ」に、全国の「多機能トイレ」情報の検索やルート案内を提供するサービスを5月15日より開始した。

新サービスでは、高速道路のサービスエリア、パーキングエリア、ハイウェイオアシスをはじめ、道の駅、市役所、博物館、美術館、ウェルキャブステーション(トヨタ販売店)などを対象に、多機能トイレの位置情報約1万9000件を提供。車いす利用者など、身体の不自由な人の快適かつ円滑な移動を支援する。また、最寄りの対象施設の位置情報をスマートフォン画面に表示し、対象施設までの最適なルートを案内。さらに、対象施設におけるバリアフリー対応駐車場の有無や、多機能トイレの入口段差の有無、手すり位置・形状などの詳細情報も一部施設では提供する。

トヨタは、2015年5月~2017年3月までの約2年間、東海3県において、T-コネクトおよびレクサス G-リンク ナビゲーション向け専用アプリ「アップス」のラインアップとして、多機能トイレナビを設定し、サービスを提供してきた。今回、多機能トイレ情報を網羅する地域を全国に拡げるとともに、誰もがスマートフォンで無料でサービスを利用できるよう、利便性を向上させた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. 【日産 エクストレイルNISMO 試乗】ベース比106万円アップも納得の、高い走りの質感…加茂新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る