ロボットスーツ×人工知能…CYBERDYNEとワークスアプリケーションズが提携

自動車 ビジネス 企業動向
ロボットスーツHAL
ロボットスーツHAL 全 1 枚 拡大写真

ロボットスーツ『HAL』のCYBERDYNE(サイバーダイン)と人工知能型ビジネスアプリケーション『HUE』のワークスアプリケーションズ(ワークス)が15日、業務提携したと発表した。

同時にCYBERDYNEがワークスへ出資する資本提携も行なった。CYBERDYNEとワークスは、スマート社会『Society 5.0』の実現に向けて、サイバニクス技術と人工知能技術(AI)による次世代システムを共同開発する。

この提携により、CYBERDYNEのサイバニックデバイスやサイバニックインタフェースなどから得られる生体情報や環境情報等と、ワークスの人工知能型ビジネスアプリケーション「HUE」とを連携させる。

CYBERDYNEは、人とロボット(機械)と情報系を融合複合したサイバニクス技術によって、超高齢社会が直面する課題を解決するため、ロボットスーツHALをはじめとする、IoT化されたサイバニックデバイスやサイバニックインタフェースなどの研究開発を進めている。

ワークスアプリケーションズは、世界初の人工知能型ビジネスアプリケーションHUEを開発し、個人の生産性向上を最大化するテクノロジーでありソリューションである、「Workforce Tech」を推進している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  5. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る