防犯カメラ映像から特定、死亡ひき逃げ事件で少年を逮捕---「人ではないと思った」

自動車 社会 社会

茨城県土浦市内の市道で15日夜に発生した死亡ひき逃げ事件について、茨城県警は17日、阿見町内に在住する19歳の少年を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失致死)や道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で逮捕した。容疑を否認しているという。

茨城県警・土浦署によると、問題の事故は2017年5月15日の午後9時50分ごろ発生している。土浦市中村東3丁目付近の市道(片側1車線の直線区間)で、道路中央で頭から血を流した状態で倒れている男性を通行人が発見。男性は意識不明の状態で近くの病院へ収容されたが、頭部強打などが原因でまもなく死亡した。

受傷の状況から警察は死亡ひき逃げ事件として捜査を開始。周辺に設置された防犯カメラ映像の分析を進めたところ、阿見町内に在住する19歳の少年が運転するクルマが容疑に関与したと判断。この少年をひき逃げ容疑で逮捕している。

聴取に対して少年は「何かに乗り上げたが、人ではないと思った」などと供述。ひき逃げへの関与を否認しているという。警察では少年を追及する方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る