長距離相乗りサービス、ガソリン代と通行料相当の実費徴収なら適法…グレーゾーン解消制度

自動車 社会 行政
米国で普及が進むライドシェアサービス「Uber」
米国で普及が進むライドシェアサービス「Uber」 全 1 枚 拡大写真

経済産業省は、産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」によって、中長距離相乗りマッチングサービスについての道路運送法の取扱いを明確化したと発表した。

「自動車で中長距離を移動するドライバー」と「同区間の移動を希望する人」をマッチングし、ガソリン代と道路通行料相当での相乗りを実現するサービス提供を検討している事業者から、費用を事前に収受して相乗りさせるドライバーの行為が、道路運送法第2条第3項に規定する「旅客自動車運送事業」に該当するかの照会があった。

これについて関係省庁で検討した。マッチングサービス事業でドライバーがユーザーから収受する費用については、運送のために生じるガソリン代と道路通行料を上限値として設定されるもので、これら費用の範囲内の金銭収受であることから旅客自動車運送事業に該当せず、道路運送法上の許可や登録は不要との結果をとりまとめた。

ただ、運送は道路運送法上の規制対象外。このため、同法が定める輸送の安全、利用者保護のための措置が担保されているものではないことや、事故が生じた際の責任、保険加入状況について、当事者が認識した上でサービスの提供・利用が行われるよう、ウェブサイトなどで明確に周知することが望ましいとされた。

経済産業省では、今回の措置により「旅客自動車運送事業」の位置付けが明確化され、相乗りにより中長距離移動の際のガソリン代や道路通行料の節約を可能にし、生活交通の確保が課題となっている地域でニーズを満たすサービスが展開されることが期待されるとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  3. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  4. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  5. <新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
  6. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  7. 中国製部品の急成長で2025年以降日本製の車載半導体は使われなくなる…名古屋大学 山本真義 教授[インタビュー]
  8. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  9. 多胡運輸が破産、首都高のローリー火災事故で損害賠償32億円
  10. ホンダ『ヴェゼル』マイナーチェンジで3グレードに集約、納期改善へ…「HuNT」「PLaY」新設定で個性強調
ランキングをもっと見る