マツダ車ユーザー向けイベント、九州で復活…6月11日オートポリスで開催

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
マツダファン サーキットチャレンジデイ
マツダファン サーキットチャレンジデイ 全 6 枚 拡大写真

マツダ車ユーザー参加型イベント「マツダファン サーキットチャレンジデイ」が6月11日、オートポリス(大分県)で開催されることが決定した。

マツダファン サーキットチャレンジデイは、昨年の熊本地震により中止となった「マツダファン 九州ミーティング」の代替イベントとして新たに企画されたサーキットイベント。JAF公認タイムアタック競技「マツダファン・サーキットトライアル(MFCT)」や、レース形式で燃費を競う「マツダファン・エンデュランス(マツ耐)」、レース形式走行会「九州ロードスターカップ」、サーキットを気軽に体験できるパレードランなど、マツダ車ユーザーを対象に様々な形でサーキットを楽しめるイベントが予定されている。

また、今年は1967年に世界で初めてロータリーエンジンを搭載した量産車『コスモスポーツ』が誕生してから50周年。それを祝うべく、コスモスポーツを先導に行うロータリー車に限定したパレードランも行われる。事前申込みで、ロータリー車ユーザーは無料(入場料は別途必要)で参加できる。

入場料は当日販売のみで500円(パドックフリー/中学生以下無料)、駐車料金は無料。オールマツダ・パーレドランは事前申込制で参加料2160円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. 極限の軽量ホイール革命!レイズ ボルクレーシング『CE28N-plus SL』が示す究極の走行性能PR
  4. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  5. 台風や秋雨対策に、大型サイドミラー対応の超撥水ガラスコート「ゼロワイパー」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る