ジャガー・ランドローバー、5G通信団体に参画…自動運転やコネクトカーの開発加速

自動車 テクノロジー ネット
5G通信のイメージ
5G通信のイメージ 全 1 枚 拡大写真

5GAA(5Gオートモーティブ・アソシエーション)は5月22日、英国のジャガー・ランドローバーが5GAAに参画すると発表した。

5GAAは、5G通信ソリューションの開発やテストを行う団体。5G通信ソリューションの標準化を促進し、社会的ニーズに対処するために、商業的な可能性とグローバルな市場浸透を加速することを目的とした複数業種にわたる連合組織となる。

主に、自動車メーカーとテレコム業界とを結合し、未来のモビリティと輸送サービスのためのエンドツーエンドのソリューションの開発を目指す。自動車メーカーでは、アウディ、BMWグループ、ダイムラー、フォードモーターなどが参画。今回、ジャガー・ランドローバーがメンバーに加わった。

また5G通信ソリューションは、高度な自動運転やコネクテッドカーの実現に欠かせない技術。5GAAは焦点分野として、自動運転やコネクテッドカーの開発を加速することも重視している。

5GAAのChristoph Voigt会長は、「ジャガー・ランドローバーを5GAAのメンバーに迎えられてうれしい。その世界的広がりと広範な専門知識・技術により、未来のモビリティと輸送サービスに関するエンドツーエンドのソリューション開発に向けて、より一層通信と自動車産業を結びつけることに貢献するだろう」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  5. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る