警視庁、交通違反長期未出頭者の追跡捜査を強化 昨年同月は516人の逮捕者

自動車 社会 行政
イメージ
イメージ 全 1 枚 拡大写真

警視庁交通執行課は30日、「交通違反長期未出頭者の追跡捜査の強化」について発表した。

反則金を支払わず、出頭要請にも応じない交通違反者や交通裁判未出頭者の「逃げ得」を許さない。出頭の督促を行うほか、出頭要請に応じない未出頭者に対する逮捕状を執行する。

交通執行課のほか、各方面交通機動隊、高速道路交通警察隊、各警察署が担当する。期間は6月1日~6月30日までの1か月間。

昨年同月に実施された追跡捜査の強化では、516人が逮捕された。違反の内容では速度超過が最多の165人だったが、次いで多かったのは携帯電話使用等の78人だった。通行禁止、指定場所一時不停止、信号無視も多数を占めている。また、昨年同月の逮捕が複数回に上る違反者は59人いた。

長期未出頭者への追跡捜査は、各都道府県警察が独自に強化月間を定めて対応している。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る