【WEC 第7戦富士】6時間耐久レース、6月1日より前売りチケット販売開始

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース(参考画像)
世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース(参考画像) 全 5 枚 拡大写真

富士スピードウェイは、10月13日から15日に開催する「世界耐久選手権(WEC)第7戦 富士6時間耐久レース」の観戦チケットを6月1日より発売した。

観戦チケットは公式練習日を含む3日間有効で、指定エリアを除くグランドスタンドやコースサイドの自由席エリアで観戦できる「前売観戦チケット(シングル7200円・ペア1万3000円)」をはじめ、パドックエリアに入場できる「パドックパス(ピットウォーク可・1万8000円)」、グランドスタンド上段の特別個室席「プラチナペアルームパス(7万7200円)」を用意。また、「トヨタGAZOOレーシング応援席(応援グッズ付き・7700円)」も同日より販売を開始した。

指定席券(別途観戦チケット要)は、メインストレートからTGRコーナーのバトルを観ることができる「第1コーナーグランドスタンド指定席券(2800円)」、メインストレートでの攻防やピット作業を一望できる「グランドスタンド2階指定席(2100円)」、家族やグループで利用できる「グランドスタンドグループシート(4万8600円)」、「グランドスタンドマルチスペース(1万6200円)」を用意。また「ピットウォークパス(14日 1600円・15日 2100円)」も販売開始した。

そのほか、ピットビル2階専用ラウンジでの観戦や、決勝レース前に行うグリッドウォークに参加できるなど、特典が付いたVIPパッケージ「ル・マン スピリットクラブパッケージ(2デイ 13万6000円・1デイ 9万7000円)」も用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 日産『GT-R』生産終了、4万8000台を製造し18年の歴史に幕…次期型に知見継承へ
  4. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  5. カワサキの649ccクルーザー『バルカンS』、2026年モデルで新カラー登場 価格は105万6000円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る