カーブを逸脱、河川敷を通り抜け約50m先の川へ転落…4人死傷

自動車 社会 社会

1日午後0時30分ごろ、北海道鷹栖町内の道道を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路右側の河川敷を通り抜け、約50m先の川へ転落する事故が起きた。この事故で4人が死傷している。

北海道警・旭川中央署によると、現場は鷹栖町15線付近で片側1車線の緩やかなカーブ。乗用車は左カーブを進行中に対向車線側へ逸脱。そのまま道路右側の路外に逸脱して河川敷を約50mに渡って直進し、川へ転落した。

この事故でクルマは中破し、後部座席に同乗していた64歳の女性が頭部強打などでまもなく死亡。他の同乗者2人も重軽傷を負った。運転していた旭川市内に在住する67歳の女性も打撲などの軽傷を負っており、近くの病院へ収容されている。

警察ではハンドル操作の誤りが事故につながったものとみて、運転者の回復を待って自動車運転死傷行為処罰法違反(過失致死傷)容疑で事情を聞くとともに、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 車載ディスプレイの有線接続をカンタン無線化!超小型ワイヤレスアダプター発売
  4. 4月の新車販売悲喜こもごも、認証不正の反動でダイハツ2倍超の大幅増、日産は19%減[新聞ウォッチ]
  5. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
ランキングをもっと見る