【YouTubeで楽しむ】カーマニア必見のシリーズ2本…ヒストリーチャンネル

モータースポーツ/エンタメ 映画
新車のテスラをロックンローラーにふさわしい車にカスタムするようオーダー「アメ車カスタム専門 カウンティング・カーズ」
新車のテスラをロックンローラーにふさわしい車にカスタムするようオーダー「アメ車カスタム専門 カウンティング・カーズ」 全 6 枚 拡大写真

ヒストリーチャンネル・ジャパン合同会社(東京都港区)は、6月7日(水)より「ヒストリーチャンネル 日本・世界の歴史&エンタメ」の公式YouTubeチャンネルを開設した。

「ヒストリーチャンネル」は、エミー賞をはじめ、数々の有力テレビ賞を受賞した、本物志向の歴史エンタテインメント専門チャンネル。これまでになかった視点で様々な歴史を深く追求し、深くて広い歴史観を提供していることで広く知られる。

この度開設されたYouTubeチャンネルでは、バラエティーに富んだ魅力的な番組をフルで配信される(1エピソードを4回に分けて配信)。しかもヒストリーチャンネルが誇る大人気タイトルから選りすぐりのエピソードが一挙公開される。

その中から、編集部が「愛車を大切にする読者」に自信を持ってオススメしたい動画を2本紹介したい。

◆オススメ動画1「アメ車カスタム専門 カウンティング・カーズ」

〈番組概要〉
熱い車職人たちを追うカーマニア必見の人気シリーズ。大のクラシックカーマニアとしてラスベガスで有名なダニーが、最高の腕をもった仲間の整備士と共にアメリカのお宝ビンテージカーを見つけ、修理し、動かすことに情熱を注いでいく。

〈エピソード1〉2016年式 テスラ・モデルS
トゥイステッド・シスターのディー・スナイダーが、新車のテスラをロックンローラーにふさわしい車にカスタムするようオーダー。しかし、車に不可解なことが次々と起こり、お店のクルーはフューズが飛んだのか、何かに憑りつかれたのかわからない。一方、ダニーとデイヴィーは1970年式シボレー・モンテカルロに目をつけ、所有者に譲ってもらえるよう説得するが...。

オススメ動画2「ワゴンで行こう!埋もれたクルマ発掘隊」

〈番組概要〉
クルマ博士のラトレッジとクルマ狂のジョージがアメリカ大陸を移動しながら、廃車寸前だがエッジの効いたクールなクラシックカーを捜し出し、かつての見事な姿に甦らせる。

〈エピソード1〉浸水デロリアンを救え
今回は、デロリアンを過去から連れ戻すという依頼を受けたラトレッジとジョージ。この1981年式デロリアンは、ハリケーンのサンディで水没被害に遭った車体だ。その一方、ラトレッジはジョージを道連れにして1969年式スバル360マイクロバンをゴルフカートに変身させようとするが...。

同チャンネルでは、今後も最新エピソードを含む豊富なコンテンツを続々公開予定だ。
チャンネルの最新情報は
ヒストリーチャンネル公式Twitter(https://twitter.com/HISTORYjp)にて、随時発信されるのでチェックしたい。

【YouTubeで楽しむ】カーマニア必見のシリーズ2本を公開…ヒストリーチャンネル

《カーケアプラス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  3. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る