やば【24時間アンケート】CRISIS 最終回!!…読者のプチ・クライシス経験は?

自動車 社会 社会
キューバ危機(1962年) (c) Getty Images
キューバ危機(1962年) (c) Getty Images 全 2 枚 拡大写真

出演俳優の浮気発覚という事件が放映期間中にありましたが、TVドラマ『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』が最終回を迎えます。危機一髪、こいつはヤバかったぜ、レスポンス読者のクライシスは何でしょうか。

交通事故なんかだと洒落にならないので、悲惨な結果にはならなかったプチ・クライシスを教えてください。飲み会の席で「ギャハハ、アッブネェナァwww」と笑えるような、SNSで「いいね!」が17個ぐらいもらえるようなエピソードがいいです。へっへっへっ、切り抜けたぜい、というドヤ顔も今回はOKしますが、非合法な裏技はやめてネ。

例:
-- エンジンが不調で、出先からだましだまし戻って来て、ディーラーに入ったその瞬間に逝った。
-- ドライブでナビにも地図にも載っていないような細い山道を冒険気分で走っていたら迷ってしまって路上で車中泊。
-- クライアントをしくじって頭を下げに行ったら、先方の担当部長と贔屓のプロ野球チームが同じで、話が盛り上がって仕事の失敗を許してもらえた。
-- 経費精算を溜めてしまって、領収書の束の一番下にB'zのコンサートのチケットを入れておいたら受け付けてもらえた(もちろん、こういうときのために、経理の山田さんがファンであることは下調べ済み)。

回答締め切りは24時間後(6月13日21時59分)、発表はこの同じURLで48時間以内(6月14日21時59分まで)に行ないます!!

<回答編集中>

では、マジで危なかったエピソードから。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  3. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る