【ルマン24時間】小林可夢偉、ポールポジション獲得!…コースレコードを大幅に更新

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2017ルマン24時間レース
2017ルマン24時間レース 全 10 枚 拡大写真

2017年のルマン24時間耐久レース。決勝のスタートグリッドを決める予選2日目が15日、サルトサーキットで行われ、No.7 トヨタ「TS050ハイブリッド」を駆る小林可夢偉が従来のコースレコードを2秒更新し、ポールポジションを獲得した。

前日に行われた予選1日目から好調だったトヨタ勢。3分18秒793を記録していたが、夕方に行われた予選2回目で、可夢偉が完璧なアタックを披露。ちょうどコース上に行く手を阻むマシンも少なかったことが幸いし、2015年にニール・ジャニ(ポルシェ)が記録した3分16秒887のレコードタイムより2秒も上回る3分14秒791を記録。2番手以下に2秒以上の大差をつけた。

予選3回目になっても、結局誰も彼のタイムに届かずセッションが終了。7号車のトヨタがポールポジションを獲得した。陣営としてポールポジションを獲得するのは2014年以来、また日本人ドライバーがポールポジションタイムを叩き出したのは同じく2014年の中嶋一貴以来2人目となった。

2番手には中嶋一貴が乗り込むNo.8 トヨタTS050ハイブリッド。3番手にはアンドレ・ロッテラー/ニール・ジャニ/ニック・タンディ組の1号車ポルシェ「919ハイブリッド」がつけた。

また他の日本人勢では、国本雄資が乗り込むNo.9トヨタTS050ハイブリッドは総合5番手。平川亮が乗るNo.22 G-DRIVE Racingはクラス14番手で、総合では20番手となった。LMP-GTE Amクラスに参戦するクリアウォーターレーシングには加藤寛規と澤圭太が参戦する。

澤が乗り込む61号車はクラス11番手(総合55番手)、加藤の60号車はクラス12番手(総合56番手)となった。

2017ルマン24時間レース 予選結果(LMP1-Hクラス)
1.No.7 トヨタ(3分14秒791)
2.No.8 トヨタ(3分17秒128)
3.No.1ポルシェ(3分17秒259)
4.No.2ポルシェ(3分18秒067)
5.No.9 トヨタ(3分18秒625)

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る