アクティブ、Ninja250用セパハンキットなど各種新製品を発表

モーターサイクル 企業動向
Ninja250/R用セパレートハンドルキット
Ninja250/R用セパレートハンドルキット 全 13 枚 拡大写真

アクティブは、二輪向け各種アフターパーツの新製品を発表した。

アクティブ「Ninja250/R用セパレートハンドルキット」は垂れ角を付け、グリップ位置を低くすることでフロントの荷重を増し、スポーツライディングを強化。高さと角度の調整でワインディングからサーキットまで対応する。適応車種はNinja250(ABS可・2013年-2016年)およびNinja250R(2008年-2012年)。価格は2万円。セパハンキットと組み合わせられるプリロードアジャスター(1万6500円)、フロントスプリング(1万8000円)、アルミフロントフォークキャップ(2000円)も用意する。

アクティブ「CBR250RR 17用フェンダーレスキット」は、LEDナンバー灯仕様で、アクティブ独自のナンバー角により他界視認性を確保しつつ、スマートなリアビューを演出。軽量かつ高剛性のアルミ製で、腐食に強いブラックアルマイト仕上げとなっている。価格は1万8500円。ブレーキの操作性向上に貢献する「高性能ビレットレバーRS2(1万4800円)」も用意する。

ゲイルスピードからはMT-10 17用の軽量鍛造ホイール3タイプが新登場。バネ下重量の軽量化により、コーナリング性能・旋回性の向上など、さまざまなメリットが得られる。サイズはフロント3.50-17、リア6.00-17、スプロケは525-43T。価格は10万3000円から18万5000円。

ゲイルスピード「リアマスター用ロットエンド」3種類を発売。プッシュロッドを延長したい時に使用する「エクステンションプッシュロッド(2000円)」、プッシュロッドとペダルにオフセットがない場合に使用する「ロックエンド用ナックルジョイント(3200円)」、プッシュロッドを短くしたい場合に使用する「ロックエンド用ナットジョイント(ショートオフセット3200円/ロングオフセット3500円)」の3種類を用意する。

アクティブではそのほか、アクラポビッチ「Ninja1000 17、ZX-10R 16-17用JMCA仕様マフラー(Ninja1000 18万円/ZX-10R 12万3000円)」など、新製品を多数発表している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 【怪談】Cさんの最後の乗客
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る