実は入門書『ミニ四駆超速ガイド』

モータースポーツ/エンタメ 出版物
タミヤ公式ガイドブック『ミニ四駆超速ガイド 2017-2018』
タミヤ公式ガイドブック『ミニ四駆超速ガイド 2017-2018』 全 1 枚 拡大写真

タミヤ公式ガイドブック
『ミニ四駆超速ガイド 2017-2018』
発行:学研プラス
価格:778円(本体価格720円)
体裁:A4ワイド、100ページ
ISBN:978-4-05-611227-6 63657

初代製品発売から35周年を迎えたタミヤ『ミニ四駆』の魅力を伝える、公式ムックの2017年版。「ミニ四駆 ジャパンカップ 2017」対策セッティング、デザインコンクール=“コンデレ”のグラビア、ミニ四駆AIの最新事情などが紹介されている。

ミニ四駆のような長寿コンテンツでは、新規参加が希望者と事業者の双方にとって課題だ。公式ガイドブック2017-2018では、「スターターパック」を例にマシン組み立て&チューンナップのポイントを紹介、初心者をサポートしている。「チャンピオンズマシンギャラリー」も経験の浅いレーサーには大いに参考になるだろう。

気になる見出し…●ミニ四駆 ジャパンカップ 2017 グレートクロスサーキット2017完全大解剖!●ミニ四駆35年の歩み●スターターパックでミニ四駆を始めよう!●「ミニ四駆公認競技会規則」をチェック!●プロが教えるミニ四駆撮影のコツ●編集部が公認競技会会場で見た コンデレの衝撃作。●ミニ四駆AIが未来の暮らしを変える!●チャンピオンズマシンギャラリー

SPECIAL INTERVIEW…●徳井青空さん●清水エスパルス西部洋平選手/村田和哉選手/鎌田翔雅選手

綴込付録…●特製ドレスアップステッカー
◆出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車/モーターサイクル/航空/船舶/自転車/宇宙等)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部」。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  3. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  4. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  5. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る