i-Pilotも試せるチャンス!! 平野ボート横浜マリーナで夏フェス 6月25日まで開催中

船舶 企業動向
平野ボート横浜マリーナ「夏フェス」
平野ボート横浜マリーナ「夏フェス」 全 6 枚 拡大写真

横浜市磯子区の平野ボート横浜マリーナでは、6月25日間まで「夏フェス」を開催。注目のボートの展示や試乗会も実施される。

ヤンマー、ヤマハ、ト―ハツなどの比較的使い勝手の良いサイズのボートが多数展示され、輸入艇のタルガ『25.1』も含む試乗艇も用意される。マリンアクティビティを満喫することができるボートを、実際に見て試乗して身近に感じることができる格好の機会と言えるだろう。

加えて、今回はGPSを利用した自動ポジショニングモーター「i-Pilot(アイパイロット)」も紹介される。走行航路も記憶させることができ、正確に簡単に目的のポイントでポジショニングさせることが可能だ。後付で装着できるタイプとして、ジャパンインターナショナルボートショーでも注目の的になっていた自動操船で簡単にポジショニングできる装置である。

この i-Pilot、今回の夏フェスでは、マーキュリー『シーアングラー460』という小型トレーラブルボートに装着させたものを試乗することができるのだ。「小型ボート用の装備ですが、最近大変注目を集めているi-Pilot。百聞は一見に如かず、是非この機会に実力をチェックしていただき、マリンレジャーを楽しむための味方を体感していただければと思います。装着するマーキュリーも、小型でけん引時にも普通免許で引っ張ることができるサイズですが、アルミボートならではの波切の良さが自慢です。その意味でも試乗していただきたい」と平野ボートでは話す。

またボートショーでも展示されたフィンランドのタルガも、日本のユーザーの利用頻度、使い勝手、整備性などを考慮すると、アドヴァンテージのある船外機タイプの25.1を試乗艇として横浜マリーナに持ち込む。こちらも、力強く滑らかな走り、そして巧みなパッケージングを、試乗して確かめていただきたい。

平野ボート横浜マリーナの夏フェスは今週末25日まで。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る