トヨタ カムリ 新型、米国で燃費公表…ハイブリッドは3割向上

エコカー 燃費
トヨタ・カムリ・ハイブリッド新型
トヨタ・カムリ・ハイブリッド新型 全 6 枚 拡大写真

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は6月21日、今夏の新型『カムリ』の米国発売を控えて、新型の燃費性能を公表した。

8代目となる新型カムリは、カムリが培ってきた高い品質・耐久性・信頼性や実用性に一層磨きをかけるだけでなく、世界中の顧客の心を揺さぶり、所有する・操る喜びや感動を提供することを目指して開発された。

また、「もっといいクルマづくり」に向けた「Toyota New Global Architecture」(TNGA)による構造改革を、これまで以上に推進。プラットフォームに加えパワートレーンユニットも一体的に開発することで、エモーショナルで美しいスタイルや、意のままの走りを意図する。

ハイブリッド車では、2.5リットル用のトヨタハイブリッドシステムを一新。小型・軽量・低損失化技術を、高燃焼効率・高出力の新型エンジンと組み合わせることで、優れた動力性能と低燃費を追求した。

米国では、新型カムリのハイブリッドは、「LE」、「SE」、「XLE」の3グレードに設定。このうち、LEグレードの米国EPA(環境保護局)予想燃費は、市街地51MPG(約21.7km/リットル)、高速53MPG(約22.5km/リットル)、複合モード52MPG(約22.1km/リットル)。米国トヨタ販売は、「先代比で30%燃費性能を向上させ、米国の中型セダンクラスで、最高の燃費を達成した」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 「スラントノーズ」のポルシェ911が現代風に蘇る…1000馬力の「プロジェクトF-26」発表
  4. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  5. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る