スズキ、船外機エンジン情報を取得できるアプリを開発…迅速なアフターサービスを支援

船舶 企業動向
スズキ・ダイアグノスティックシステム・モバイル
スズキ・ダイアグノスティックシステム・モバイル 全 1 枚 拡大写真

スズキは6月22日、簡単に船外機のエンジン情報をスマートフォンで取得できる無料アプリ「スズキ・ダイアグノスティックシステム・モバイル」を開発したと発表した。

スズキ・ダイアグノスティックシステム・モバイルは、アフターサービスの充実を目的とした船外機専用のアプリ。船外機のメンテナンス時などで、多機能メーター「スズキマルチファンクションゲージ」に表示されるQRコードをスマートフォンのカメラで読み取るだけで、回転数毎の運転時間や、オイル交換からの運転時間など、エンジン情報を保存できる。また、メールに添付してサービススタッフに送ることで、現場到着後のサービススタッフによる専用ツールでの診断が不要となり、迅速なアフターサービスが可能となる。

スズキ・ダイアグノスティックシステム・モバイルは、スズキマルチファンクションゲージが搭載可能な、電子制御燃料噴射装置を採用した全てのスズキ船外機に対応。iPhoneおよびAndroid向けに配信を開始している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. 名作あり異色作もあり、自動車から戦車・航空機まで、エンジン開発の背景と思想
  5. 「カッコ良すぎて惚れました」アウディが国内先行展示した新型『e-tron GT』に、ファンの報告続々と
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る